
空き家大変身‼大会議3 オンライン開催決定
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、参加者の健康と安全を考慮しオンライン開催とさせていただきます。 オンライン参加のお申込みは2月25日13時まで受け付けております。ご参加お待ちしております。


空き屋 大変身!! 大会議3
空き家はまちの財産!住みたくなるまちを、デザインしよう 【空き屋 大変身!! 大会議3】 (講演会&ワークショップ) 日時/2022年2月26日(土)14:00〜16:30
(開場・受付開始/13:30〜)
会場/クロスベイ新湊2F iCNホール
〒934-0011 射水市本町2丁目10-30 ※参加無料、定員80名
※新型コロナウイルスの感染状況によって、オンライン開催に切り替えます。
※どちらにするかは2/18(金)までに決定いたします。 リアルの場合、iCNホールに直接お越しください。
オンラインの場合Zoomパソコンやスマートフォンを使い、 ビデオ会議を行います。 講師/やまだのりこさん(一級建築士あとりいえ。代表)
講師プロフィール:石川県加賀市大聖寺の町家生まれ。金沢工業大学建築学科を卒業し、金沢市内の設計事務所に勤務。 2010 年、町家を借りて、あとりいえ。設立。町家改修、空き家&スペース活用、おくりいえ。家を町に ちょっぴり開く 、ちっちゃなプロジェクト中心に日々活動している。金沢工業大学非常勤講師、金沢美術工芸大学非常勤